朝ドラ「ひよっこ」みね子と島谷さんとの恋も今のところ順調のようですが、周りの大人達は何だか浮かない顔をしているようです。
今後の展開が気になるところですが、7月17日からの放送で、三男の兄・太郎と時子の兄・豊作が東京へやって来るようです。
このことから、どんどんドラマは意外な方向へと進んでいくようなのですが、今回は三男の兄・太郎を演じている尾上寛之さんについて紹介します。
三男の兄・太郎とは?
7月17日放送からの「ひよっこ」で三男の兄・太郎が再び登場するようです。
どうやら、時子の兄・豊作と一緒に東京にやって来るようなのですが、何しに来るのでしょうね?
奥茨城村のリンゴ農家の長男・角谷太郎はみね子の幼馴染・三男の兄で、三男にとって怖い存在でした。
みね子達が上京する前、三男の提案で奥茨城村で聖火リレーをやろうと盛り上がるみね子たち。
しかし、みね子たち3人の力ではどうしようもありません。
そこで、青年団の力を借りようとなったのですが、団長は太郎だったのです。
絶対に無理だと言う三男でしたが、事前準備を万全にし、臨んだ青年団の定例会。
散々、太郎に怒鳴られた三男でしたが最後には三男の熱意が伝わり、聖火リレーを開催することとなりました。
奥茨城で聖火リレーをやりたいと青年団に訴えるシーンは、感動しましたねぇ。
必死に訴える三男。
三男の熱意が伝わり、太郎の一言で団員たちが一斉に動き出すところはかっこよかったですよねぇ。
それから、太郎はたまに登場するくらいでドラマが東京編になってからは、すっかり存在感もなくなっていたのではないでしょうか?
再び太郎にスポットライトが当たるとは思ってもいませんでした。
太郎と豊作が東京に来たことでびっくりする出来事が起こるようなんです。
楽しみですね。
【関連記事】
⇛三男役の泉澤祐希の身長は?恋愛の行方やマッサンについて
三男の兄・太郎役は尾上寛之【画像】
三男の兄・太郎役を演じているのは俳優の尾上寛之(おのうえひろゆき)さんです。
尾上寛之(おのうえひろゆき)
・1985年7月16日生まれ
・大阪府茨木市出身
・鈍牛倶楽部所属
1994年 朝ドラ「ぴあの」で子役としてデビュー。その他「ふたりっ子」「甘辛しゃん」「てるてる家族」「芋たこなんきん」「カーネーション」「ひよっこ」など多くの朝ドラに出演。数え切れないほど多くのドラマや映画に出演。
尾上寛之って歌舞伎役者?
尾上寛之さんって俳優さんだったんですね。
絶対、歌舞伎役者だと思っていました。
きっと歌舞伎役者の尾上松也さんと同じ「尾上」から連想してしまったんでしょうね。
尾上寛之さんと歌舞伎界は全く関係がないようです。
まとめ
三男の兄・太郎が再び登場です。
時子の兄の豊作とともに、東京にやって来るようですが、何をしに来るのか気になりますね。
ということは、三男も久しぶりの登場となりそうですね。