2018年10月1日から始まる朝の連続ドラマ小説「まんぷく」。
インスタントラーメンを生み出した日清食品創業者の安藤百福とその妻・仁子(まさこ)の半生をモデルにした物語。
ヒロイン・今井福子を演じるのは女優・安藤サクラさん。
そして、福子の夫・立花萬平を演じるのは俳優・長谷川博己さんです。
ここでは、福子の親友でもあり福子を支える仲間たちを紹介します。
「まんぷく」キャスト相関図!福子の親友と仲間たち
・福子の親友 鹿野敏子(かのとしこ)→桑原敏子(くわはら としこ)
演:松井玲奈
・福子の親友 池上ハナ(いけがみはな)→水島ハナ(みずしまはな)
演:呉城久美
・ハナの夫 水島賢作(みずしまけんさく)
演:松木賢三
・歯医者 牧 善之介(まき ぜんのすけ)
演:浜野謙太
福子の親友:鹿野敏子→桑原敏子
女学校卒業後は薬科専門学校に通っており、親友・福子とハナと頻繁に会っては、互いの悩みを相談し合っている。屋台のラーメンが大好きで、福子に初めてラーメンを食べさせる。戦時中に呉服屋と結婚し、池田で福子と再会する。
演・松井玲奈
1991年7月27日生まれ、兵庫県生まれ愛知県出身。タレント・女優。
女性アイドルグループSKE48、乃木坂46の元メンバー。
朝ドラ初出演。
■第1週(10/1~10/6)
・専門学校生
■第4週(10/22~10/27)
1944年(昭和19年)秋
・疎開
■第5週(10/29~11/3)
1945年(昭和20年)秋
・福子と再会。戦時中に呉服屋と結婚。バラック住まいだが池田に引っ越す。
■第14週~(1/4~)
・池田に引っ越してきた福子の支えとなる。
福子の親友:池上ハナ
女学校卒業後はタイピスト学校に通っており、親友・福子と敏子と頻繁に会っては、互いの悩みを相談し合っている。屋台のラーメンが大好きで、福子に初めてラーメンを食べさせる。戦時中に泉大津の地主と結婚し、資金繰りに駆け回る福子の助けとなる。
演・呉城久美
1986年9月30日生まれ、大阪府出身。女優。
朝ドラ「べっぴんさん」「ひよっこ」出演。
➾呉城久美が朝ドラまんぷくでハナ役!べっぴんさん・ひよっこにも!
■第1週(10/1~10/6)
・専門学校生
■第4週(10/22~10/27)
1944年(昭和19年)秋
・疎開
■第5週(10/29~11/3)
1945年(昭和20年)秋
・戦時中に結婚。泉大津に住んでいる。
■第6週(11/5~)
1946年(昭和21年)5月
・泉大津に引っ越してきた福子と再会。
ハナの夫:水島賢作
泉大津の地主。戦時中にハナと結婚し、資金繰りに駆け回る福子の助けとなる。
演・松木賢三
1974年4月9日生まれ、滋賀県出身。俳優。
朝ドラ「あさが来た」「べっぴんさん」「わろてんか」に出演。
歯医者:牧 善之介
福子の長姉・咲に片思いしている。交際を申し込んだこともあるが、背が低いことを理由に咲の母・鈴から断られてしまう。どこにいくにも相棒の白馬「蘭丸」に乗って移動をする。その後、福子が働くホテルで、運命的な出会いを果たし、福子のフロント係の先輩、保科恵と結婚。入隊時の身体検査で痔でひっかかり入隊できず。
演・浜野謙太
1981年8月5日生まれ、神奈川県出身。ミュージシャン、作曲家、俳優。
妻はファッションモデルのAgatha。
朝ドラ「とと姉ちゃん」出演。
■第2週(10/8~10/13)
1941年
・福子が働くホテルのフロント係の恵に一目惚れ。
■第4週(10/22~10/27)
1944年(昭和19年)
・保科恵と結婚。
■第5週(10/29~11/3)
1945年(昭和20年)秋
・福子、萬平と再会。
■第13週(12/24~)
・福子と再再開。大阪歯科医師会理事に。
【関連記事】
➾「まんぷく」キャスト相関図!福子の家族