俳優の西島秀俊さんがAI人間に!?
2018年秋に人工知能(AI)をテーマにしたスペシャルドラマ「マリオ~AIのゆくえ~」が放送されます。
近年、人工知能(AI)が注目され、人工知能(AI)は人間を超える可能性や、人工知能(AI)の危険性についてさまざまな意見があるようです。
最近では、人工知能(AI)vs人間で将棋やオセロ対決をしたりもしてますね。
人間の仕事を人工知能(AI)に奪われるのでは?とも言われているようです。
実際に、コンビニの無人化や、ホテルのフロントではロボットが対応してくれるような「変なホテル」といったホテルも話題となっています。
すでにコンピュータや機械などが意識を持っていたとしても、人間がそれに気付いてないだけなのでは?…とも言われているようです。
人工知能(AI)はすでに私達の生活の中に自然と関わっています。
2018年秋に放送予定の「マリオ~AIのゆくえ~」は、人工知能を脳に埋め込まれて生まれた「AI人間」と少年の物語です。
スペシャルドラマ「マリオ~AIのゆくえ~」の放送日はいつなのか、キャストやあらすじ、原作について紹介します。
※2019年3月1日追記
再編集版の放送が決定!
※2018年12月12日追記
スペシャルドラマ「マリオ~AIのゆくえ~」再放送決定!
「マリオ~AIのゆくえ~」再放送
※2019年3月1日追記
再編集版の放送が決定!
2019年4月5日(金)
よる10時から80分での放送
※2018年12月12日追記
■再放送
BSプレミアムにて
2019年1月2日(水)
午後5時30分~6時59分
「マリオ~AIのゆくえ~」の放送日はいつ?
【放送日】
2018年10月13日(土)
よる9時~
BSプレミアムにて放送
ドラマ「マリオ~AIのゆくえ~」を見られない!見逃した方、NHKオンデマンドにて配信されます。
詳細はこちら!
➾NHKオンデマンドを視聴するならU-NEXTがオススメ!
「マリオ~AIのゆくえ~」原作
スペシャルドラマ「マリオ~AIのゆくえ~」は、舞台作家・前川知大さんのオリジナルシナリオです。
前川知大さんは、劇団イキウメ、カタルシツを主宰し、2017年映画化された「散歩する侵略者」で注目されています。
「マリオ~AIのゆくえ~」あらすじ
時代は2023年の東京。ここ数年で人工知能の性能は飛躍的に向上していた。そんな中、一人の警察官が職務遂行中の事故で意識不明の重体になってしまうが、警察内で採用されていた人工知能「マリオ」の生みの親である科学者・時枝は、その人工知能を脳に埋め込むという手術を独断で行ってしまう。それによって生まれた一人の男「マリオ」(西島秀俊)は時枝に「自由に生きろ」と命令を受け、密かに研究所から逃がされる。マリオが時枝に言われた住所に行くと、そこにいたのは、時枝の別れた妻の元で暮らす息子・至(16)だった。二人が出会った時、至は自殺しようとしていたが、ひょんなことから出会った二人は心を通わせ始める。そこに警察の追っ手が迫り、二人は逃亡する。「死」を理解できないAI人間と、「生」に希望が持てない少年の交流の果てには、どんな結末が待っているのか。
引用元:https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/291153.html
「マリオ~AIのゆくえ~」キャスト
AI人間 マリオ
・・・・・西島秀俊
元警察官。意識不明の重体になり、科学者の時枝に人工知能を脳に埋め込まれAI人間として生まれ変わる。時枝に研究所から逃がされ至と出会い二人は心を通わせ始めるが、警察の追っ手が迫り逃亡する。
科学者 時枝 悟
・・・・・田中哲司
Mario の開発者でマッドサイエンティスト。神崎至の父でもある。マリオをより人間に近づけることに興味を持つ。
時枝の助手 持田喜美
・・・倉科カナ
時枝と同じく禁断の領域に興味を持つ一方で、マリオに対しては親身に接する母性的存在。
時枝の息子 神崎 至
・・・・・福崎那由他
時枝の別れた妻の元で暮らしている。高校でいじめにあっており、人生に希望が持てずにいる。衝動的に自殺しようとしていた時、マリオと出会う。
時枝の元妻 神崎恵
・・・西田尚美
現在は恋人もいるが、そのせいもあってか思春期の至とうまくいっていない。
警察官 馬場哲也
・・・北村有起哉
マリオ捜索のリーダー。兼ねてからAI を敵視していたのもあり、今回マリオのことを執拗に追い詰めていく。
警察幹部 橋本和夫
・・・渡辺いっけい
Mario プロジェクトの責任者。時枝の友人でもあり、当初その計画を推進していたが、時枝に裏切られる。