以前は、NHKというだけちょっと敬遠していた私ですが、NHKの番組に注目してみると、情報番組からニュース番組、バラエティ番組やドラマなど、とても充実していてとても面白い番組が多いことにいまさらながら気が付きました。
今ではNHKの番組をとても楽しんでいる1人です。
その分、番組を見逃したり、見忘れたりした時のショックは大きいもので、なんとか見ることが出来ないものかと調べていたところ、NHKオンデマンドという動画配信サービスに出会いました。
しかも、NHKオンデマンドを視聴するには、U-NEXTという動画配信サービスでのNHKオンデマンドがかなりオススメのようなんです。
U-NEXTのNHKオンデマンドのオススメポイントを紹介します。
NHKオンデマンドとは?
まず、NHKオンデマンドとは、何なのか…。
NHKオンデマンドとは、NHKが有料で配信する動画サービスのことです。
NHKオンデマンドには「見逃し見放題パック」と「NHK特撰見放題パック」の2つのお得なパックがあります。
見放題パックが必要ない方は単品で購入することも出来ます。(1本あたり108円~)
<見逃し見放題パック>月額:900円(税抜き)
放送日または翌日から、総合・Eテレ・BS1・BSプレミアムの見逃し番組やニュース番組、月々500~600本が配信期間中見放題。
配信期間はドラマは約2週間、ニュース番組は約1週間。
最新のドラマ・ニュース番組が観たい方におすすめ。
<NHK特撰見放題パック>月額:900円(税抜き)
過去に放送したドラマやドキュメンタリー番組など約6000本が配信期間中は見放題。
最新作をすぐに観なくてもいい方、2週間よりも過去のドラマがみたい方におすすめ。
<単品>1本あたり108円~
1番組だけの購入も可能。
当たり前のことですが、NHKオンデマンドは、NHKの番組しか見ることが出来ません。
そこで、オススメするのがU-NEXTという動画配信サービスです。
U-NEXTとは?
U-NEXTは、日本最大級の動画配信サービスです。
映画、ドラマ、アニメなど様々なジャンルの動画の、最新作品から名作までが充実しています。
その数約100,000本以上!
毎月2,000本以上更新されています。
スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスで視聴可能なビデオ配信サービスです。
U-NEXTのNHKオンデマンドに加入することで、NHK番組はもちろんのこと、映画、ドラマ、アニメなど様々なジャンルの最新作品から名作までの視聴が可能となるんです。
なので、U-NEXTのNHKオンデマンドに加入するのをオススメします♪
今なら「31日間無料トライアル」実施中なので、ちょっと試してみてはいかがですか?
まずは、U-NEXTの31日間無料トライアルに加入
U-NEXTのNHKオンデマンドを利用する場合、まず「U-NEXTの31日間無料トライアル」に加入します。
「U-NEXTの31日間無料トライアル」は、見放題作品を31日間無料で視聴出来るサービスです。
登録日を含む31日間以内に解約すると月額利用料は発生しません。
31日後、自動で継続となり、月額1,990円(税抜き)が発生しますので注意してください。
次に、NHKオンデマンドに加入
U-NEXTの加入手続きが終わったら、次にNHKオンデマンドの「見逃し見放題パック」または「NHK特撰見放題パック」に申し込みます。
<見逃し見放題パック>月額:900円(税抜き)
放送日または翌日から、総合・Eテレ・BS1・BSプレミアムの見逃し番組やニュース番組、月々500~600本が配信期間中見放題。
配信期間はドラマは約2週間、ニュース番組は約1週間。
最新のドラマ・ニュース番組が観たい方におすすめ。
<NHK特撰見放題パック>月額:900円(税抜き)
過去に放送したドラマやドキュメンタリー番組など約6000本が配信期間中は見放題。
最新作をすぐに観なくてもいい方、2週間よりも過去のドラマがみたい方におすすめ。
<単品>1本あたり108円~
1番組だけの購入も可能。
月額料金900円(税抜き)が発生しますが、U-NEXTの無料トライアルに加入した時にプレゼントされる600ポイントを利用すると、300円で加入することが出来ます。
NHKオンデマンドは月が変わると料金が発生します。
なので、NHKオンデマンドは月初めの加入、月末の解約をおすすめします。
試しにU-NEXTのNHKオンデマンドに加入してみようかな?と思った方、
まずはこちらから詳細を確認してみてください!
↓ ↓ ↓
本ページの情報は2018年 5月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。